夏季休業のお知らせ

拝啓 貴社益々のご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、弊社は夏季休暇のため、下記のとおり休業させていただきます。
何かとご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【休業日】
令和元年8月10日(土)~令和元年8月14日(水)まで
*令和元年8月15日(木)より通常営業させていただきます。
拝啓 貴社益々のご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、弊社は夏季休暇のため、下記のとおり休業させていただきます。
何かとご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【休業日】
令和元年8月10日(土)~令和元年8月14日(水)まで
*令和元年8月15日(木)より通常営業させていただきます。
「高精度・難加工技術展2019」に弊社製品を出展いたします。
皆さまお誘いあわせのうえ、是非ともご来場くださいますようよろしくお願い申し上げます。
■『高精度・難加工技術展 2019』
※詳しくは下記H.Pを参照ください。
https://biz.nikkan.co.jp/eve/hds/overview.html
■日時:2019年9月4日(水)から9月6日(金) 10:00~17:00
■場所:パシフィコ横浜 A/B/C/Dホール
横浜市西区みなとみらい1-1-1
■入場料:1,000円 ※来場をご希望される方は、ご連絡いただければご招待状を送付いたします。
■ブース番号:K-30
「かながわロボットイノベーション2019 モノづくりパビリオンwithかながわ2019」ブース内
※受付にてご記帳のうえ、ご入場ください。
令和元年6月2日付で、当社の経営革新計画が承認されました。
※「経営革新計画」とは、中小企業が新たな事業活動に取り組むこと
により経営の向上を図る計画のことで、中小企業等経営強化法に
基づき、国や都道府県知事の承認が行われます。
これからも、より良い製品を提供し、
社会に貢献出来る企業を目指して励んで参ります。
大岡川沿いの桜並木がライトアップされる
南区桜まつりにぼんぼりを協賛させていただきました。
期間中は、ぜひ大岡川プロムナードにお出かけいただき、
夜空に映える桜並木をお楽しみいただければ幸いです。
【ライトアップ期間】 平成31年3月23日(土)~4月10日(水)
【ライトアップ時間】 月曜~木曜:18時~21時 ※金曜~日曜:18時~22時
【ライトアップ区間】 大岡川プロムナード 観音橋~井土ヶ谷橋(弘明寺駅~井土ヶ谷駅)
【ぼんぼり点灯区間】 大岡川プロムナード 観音橋~白金橋(弘明寺駅~黄金町駅)
【アクセス】 大岡川プロムナードへのアクセスは次の各駅が便利です。
京浜急行 弘明寺駅、井土ヶ谷駅、南太田駅、黄金町駅
市営地下鉄 弘明寺駅、蒔田駅、吉野町駅、阪東橋駅
大岡川沿いの桜並木がライトアップされる
南区桜まつりにぼんぼりを協賛させていただきました。
期間中は、ぜひ大岡川プロムナードにお出かけいただき、
夜空に映える桜並木をお楽しみいただければ幸いです。
【ライトアップ期間】 平成31年3月23日(土)~4月10日(水)
【ライトアップ時間】 月曜~木曜:18時~21時 ※金曜~日曜:18時~22時
【ライトアップ区間】 大岡川プロムナード 観音橋~井土ヶ谷橋(弘明寺駅~井土ヶ谷駅)
【ぼんぼり点灯区間】 大岡川プロムナード 観音橋~白金橋(弘明寺駅~黄金町駅)
【アクセス】 大岡川プロムナードへのアクセスは次の各駅が便利です。
京浜急行 弘明寺駅、井土ヶ谷駅、南太田駅、黄金町駅
市営地下鉄 弘明寺駅、蒔田駅、吉野町駅、阪東橋駅
平成31年2月5日(火)横浜情報文化センター6階 情文ホールにて行われた
「第66回 神奈川県優良産業人」表彰式にて
弊社、取締役会長 辻巻 明弘が
スクリーン印刷業界の発展などに貢献してきた功績が評価され、表彰されました。
今後も社員一同、お客様に貢献できるよう取り組みたいと思います。
2019年2月6日から8日まで。
パシフィコ横浜にて開催されました「テクニカルショウヨコハマ2019」にて
当社のブースへとお立ち寄りいただき、ありがとうございました。
印刷でお困りのことや、その他ご質問・ご要望などございましたら、
ぜひお気軽にご連絡下さいませ。
お話いただきましたご意見は、今後の参考とさせていただきます。
展示商品に関してご意見やご不明な点がございましたら、
何なりとお申し付けください。
1月25日付、読売新聞の朝刊紙面(神奈川版)にて弊社の記事が掲載されました。
ご興味のある方は、是非ご一読ください。
「テクニカルショウ ヨコハマ 2019」に弊社製品を出展いたします。
皆さまお誘いあわせのうえ、是非ともご来場くださいますようよろしくお願い申し上げます。
※来場をご希望される方は、ご連絡いただければご招待状を送付いたします。
■『テクニカルショウ ヨコハマ 2019』
※詳しくは下記H.Pを参照ください。
https://www.tech-yokohama.jp/
テクニカルショウヨコハマは、神奈川県下最大級の工業技術・製品に関する総合見本市として、
県内産業の発展と経済の活性化に貢献してきました。
今回、節目となる第40回目を迎える「テクニカルショウヨコハマ2019」では、
記念の講演・セミナーなどの多彩な併催行事を開催するほか、
出展ゾーンを昨年度ご好評いただいた「ロボット」、
「IoT」の特設ゾーンや「加工技術」、「機械・装置・製品」、「研究開発」、「ビジネス支援」の各ゾーンで構成し、
技術革新、商品開発に積極的に取り組んでいる企業の皆さまの、
独創性・先進性に富んだ最新の技術・製品や研究成果などを発信していただくことを予定しています。
■日時:2019年2月6日(水)から2月8日(金) 10:00~17:00
■場所:パシフィコ横浜展示ホール A/B/C
横浜市西区みなとみらい1-1-1
■ブース番号:n-03
※受付にてご記帳のうえ、ご入場ください。
新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、
本年も、更なる技術・サービスの向上に努めて参りますので、
より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。